平成30年度から毎年講師を担当させていただいている中能登町『創業支援セミナー』が最終回を迎え、受講生の皆さんが、それぞれの事業に対する思いを発表するファイナルプレゼンテーションが行われました。
宝達志水町商工会で開催された『宝達志水町創業塾2024』も本日が最終回。私はR2年、R3年に続いて、3年ぶりに、全4回すべてにわたって講師を務めさせていただきました。そして最終回のこの日は、ファイナルプレゼンテーションとして、受講生が一人一人、自分の事業に対する思いを発表しました。
7月に始まった今年度の羽咋市商工会『経営に役立つ入門講座』が最終回を迎え、受講生の皆さんが、それぞれの事業に対する思いを発表するファイナルプレゼンテーションが行われました。
中能登町商工会で開催された令和5年度『中能登町創業支援セミナー』も本日が最終回。私は今年も、全4回すべてにわたって講師を務めさせていただきました。そして最終回のこの日は、ファイナルプレゼンテーションとして、受講生が一人一人、自分の事業に対する思いを発表しました。
7月に始まった今年度の羽咋市商工会『経営に役立つ入門講座』が最終回を迎え、受講生の皆さんが、それぞれの事業に対する思いを発表するファイナルプレゼンテーションが行われました。
中能登町商工会で開催された令和4年度『中能登町創業支援セミナー』も本日が最終回。私は今年も、全4回すべてにわたって講師を務めさせていただきました。そして最終回のこの日は、ファイナルプレゼンテーションとして、受講生が一人一人、自分の事業に対する思いを発表しました。
創業を目指す方、事業承継のため経営を学びたい方を対象に、毎年開催されている羽咋市商工会『経営に役立つ入門講座』が今年も開催され、第5回(最終回)では、ファイナルプレゼンテーションとして、受講生がそれぞれの事業プランを発表しました。
9月3日に始まった宝達志水町『創業塾』もいよいよ最終回。今年度は昨年より1回多い全5回で開催。最終回では受講生の皆さんが、それぞれの事業に対する熱い思いを発表してくださいました。
11月26日(火)に私がインキュベーション事業コーディネーターを務めている加賀市イノベーションセンターで、『いしかわスタートアップステーションin加賀』が開催され、進行役を務めました。
金沢大学の「能登里山SDG’sマイスタープログラム」と興能信用金庫が主催して、珠洲市にある金沢大学能登学舎で5回にわたって開講される『能登里山里海創業塾』(基礎編)。平成29年に開催し今年で3年目となるこの創業塾で、私も今回初めて「人材育成」の講座を担当させていただきました。